コース作りの先駆者に合いに行く の巻
- 隆行 大里
- 2018年4月14日
- 読了時間: 2分
いらっしゃいませ。
ワイルドウインド店長 大里です
とある日に
広島、スポーツランドタマダの中にあるマウンテンバイクパンプトラックが最近リニューアルしたという情報をキャッチしていたので。。
行ってきました。

ほんと、新しくなってた。
なので新し繋がりで、最近おろしたばかりのKONA UNITXをここでシェイクダウン‼
そしてここの仕掛人の
バイシクルヒロシマの三谷さん合流して
いろいろ事情等も含めじっくり話してきました。

内容は
レイアウト
土質
集客力
気持ちのスタンスというかバイタリティー。。
それぞれが抱える課題など
いろいろ話せた。
いやいや勉強になりました。
ワイルドパークに新しく増設予定のパンプトラックの参考になりました。
ラブトレイルやワイルドパークでは裏方としてなかなか乗る機会がないが
ここではライダーとして楽しませてもらいまして、あらためて走って楽しいと実感。


時間があったので森の中のトレイルも三谷さんのガイドで走ることができました
ここも良くできてる‼
ビルダーの思想。楽しく走ってもらいたいという思いが現れてましたね❤
技術的にはもっと過激に作るアイデアも知ってる仕掛人。でもここはあくまでもなだらか。
しかししっかり楽しめる構造に流石と思いました。
本土の人はもちろん九州のライダーにもぜひいっていただいたいなと思います。
集客としてはここもワイルドパークもまだまだ十分ではなく、
ぜひたくさん利用して活気付けましょう‼
素晴らしい環境に感激した視察でした‼
五月からのワイルドパーク、パンプトラック増設にかなり刺激を受けました。

帰りには褒美まで頂きまして
無事九州に

戻りました。
ありがとうございました。
最新記事
すべて表示いらっしゃいませ。 ワイルドウインド店長 大里です。 ここ、ギリギリになってしまってホントにごめんなさい。 本当に突然になってしまいましたが。 ワイルドウインド、お店の通常業務を4月1日で一旦終了いたします。 また、お得意様にはこれと言って説明をしていませんたので本当にご迷...