top of page

ダートジャンプMTB来たよ

  • 執筆者の写真: 隆行 大里
    隆行 大里
  • 2017年10月11日
  • 読了時間: 3分

いらっしゃいませ。

通風による発作をロキソニンで無かったことにしたい

ワイルドウインド店長、大里です

アメリカブランドの自転車メーカーらしくこのダートジャンプジャンルを残してくれてるGT

その昔、素人時代憧れましたよ。ブライアンロープスモデルなど、、いや〰ギラギラしてましたねGT

ワイルドウインド的に久しぶりにガツンと来ました

2018年ラボンバ。

GTこだわりのトリプルトライアングルをバッサリ切り捨て、

かっこよくなった「シンプルにという意味で」ダートジャンプバイク。2016年に確かにこの形になってデビューしたんですが、昨年お休みして2018年復活です‼

組んでみたよ❤

肝は昨年辺りから出てきたマニトーのサーカスというダートジャンプ用のフロントフォーク。

単品価格53000円という実にコアなMTB野郎たちにとって期待度20%的な。

「次のボーナスフォークな!」

となるところですが❗

どっこいどすこい、

強度あり、ストロークは腰あり、調整代あり、コイルちゃんですがエアアシストでいかようにもできて。

生まれてこの方視界に入ってこなかった(ゴメン)メーカーですが!

ここに来て、ドストライクなフォーク間違いなしです‼

※ダートジャンプフォークにおけるということね

そんな頼もしいフォークを搭載したラボンバ

お値段は‼

その前に、セールストークはまだありますの。

ブレーキはPROMAX。

カタログ写真ではリアにしかついてなく

想像するにフロント用はとにかく車検には通る的な。。法律上ないといかんのでプラッチックレバーのくそみたいなブレーキが同封されてます的ですが

そこはGT社と長いパートナーシップを続けるライトウエイ社。

リアと同じもの、左右一対のブレーキをジャパン仕様に設定させるというこだわりを残してます。

性能は同社高級バージョンのブレーキセット。細かい調整も効き、何よりストッピングパワーは高級プランドS社(2社共に)退けをとりません

後はホイールもしっかりしたものを搭載してぶっ壊れません。きっと

そんなGTのラボンバ

価格は128,000円というとんでもない価格です。

このバイクワイルドウインドで買って帰りに即ワイルドパークで鬼飛びできます‼

即戦力、ウイークポイント一切なしのこのバイク、日本中のコアなバイクショップが見逃すはずがなくオーダー殺到のため国中欠品です。

しかし‼

ワイルドウインド汚い手を使ってかはノーコメントですが(嘘よ)

数台各方向してます‼

ぜひワイルドウインドで

GTラボンバご確認ください‼

フォーク単品もご相談くださいね

いい商品ですので思わずテンションと尿酸値を上げてしまいました

ワイルド店長でした

またね


 
 
 

最新記事

すべて表示
ワイルドウインドのお客様に重要なお知らせです。

いらっしゃいませ。 ワイルドウインド店長 大里です。 ここ、ギリギリになってしまってホントにごめんなさい。 本当に突然になってしまいましたが。 ワイルドウインド、お店の通常業務を4月1日で一旦終了いたします。 また、お得意様にはこれと言って説明をしていませんたので本当にご迷...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page