top of page

手触り。。

  • 執筆者の写真: 隆行 大里
    隆行 大里
  • 2017年6月25日
  • 読了時間: 2分

いらっしゃいませ。

ワイルドウインド店長。 おおさとです。

パーツを買う際に。。

手触りで決める部品って。。数少ないですが。。

今回はその紹介です。ODIです

ODI RUFFIAN

はい。グリップです。

入ってきましたよ。

ワイルドウインドではおなじみのODI RUFFIAN。

とにかくここから始めましょう!っていう逸品。ロックオングリップ(ねじ止め式の)を世に送り出しODIの名を一躍有名になったこのRUFIAN。現在でも超定番商品です。指定・指名されるライダーも多いです。ゴムの質感、硬さもちょうどよく、疲れにくいねすね、昔これ付けて驚いたのを覚えています。うちでは切らしたくない商品です。おすすめ。

さてしかし、、それでも、手にまめができる。。って人に

RUFFIANやわめ

RIFFIAN柔目。。あります。

ゴムのコンパウンドを柔らかいものにして、色もなぜか水道管のような色に変更。

柔らかさのアピールでしょう。手が痛い人、まじめに必見です。おすすめ

さて、、定番に飽きた方。

メーカーコラボ企画ものもあります。

トロイリーデザイン~ グローブとのマッチングを考慮してあり。食いつき感は半端ないです。

VANS~ おなじみのVANS、靴底のゴム部のデザインをグリップに採用、、なかなかかわいいです。

Red Bull Rampageの激しいライドでおなじみのCam Zinkが開発した。。

SENSUSフリーライドグリップ。少し尺が長いのが特徴。しっかりなじむよ。ホントに

店長はこれです!!

そして

上の軽いやつです。片側クランプ止めね。

これはサイクリングなどにもいいかもね。

あとは。。

ELITE MOTIONと DHライダー、グィンしぐネイチャーの新型片側クランプのグリップ

以上、グリップの紹介でした。

ワイルドウインドでは人気のODI。

おすすめしています!。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ワイルドウインドのお客様に重要なお知らせです。

いらっしゃいませ。 ワイルドウインド店長 大里です。 ここ、ギリギリになってしまってホントにごめんなさい。 本当に突然になってしまいましたが。 ワイルドウインド、お店の通常業務を4月1日で一旦終了いたします。 また、お得意様にはこれと言って説明をしていませんたので本当にご迷...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page